2013年7月15日月曜日

アクアミューズ!瀬戸内隊♪夏合宿の巻。

海の日ですね~ヽ(^。^)ノ

海の日に海で遊ばないのは目の前のお宝に気づかずに
お宝をまたいでとおり過ぎるようなものですね♪
 
 
・・・という訳で、我がAqu@Muse瀬戸内隊も夏合宿

イベントタイトル
「ご馳走バトルとセーリングで気分は海賊」
 
7/13-7/14
広島県安芸の宮島・包が浦自然公園に集結
 
 

野営キャンプ地と浜には海賊砦を設営し!イベントスタート♪
 
 
 
 
 天気:晴れ 風向:南西 風速:6m/s 絶好条件です!
 
さっそく出帆~♪
 
 
 
瀬戸内海賊隊のコアメンバーは
まずは厳島海峡の北側に位置する無人島「絵の島」へ上陸!
 
 

 梅雨明けでゴミの漂流物が多いのが玉に傷でしたが
この時期にしてはまずまず透明度も出ていました。
 
 
 
「ものども~洞窟探検開始だ~♪」
 
 
 
とういうわけで人工洞窟です。迷路のようにいくつかの洞窟が
繋がっています。
 

 
洞窟を島の裏に抜けると碧い海と青い空・・夏だ~♪

 
 
海賊たちはそこらじゅうで「楽しさ♪」略奪中です!
 

 
海獣スナメリの親子が遊泳中?・・・かなっ?・・
今年は本物も宮島や周防大島で目撃されています。

 

そして次は厳島海峡のド真ん中に浮かぶ大奈佐美島へ
 
 
 
 
ひとしきり楽しんで再び砦の設営してある包が浦へ再上陸!
 
メンバーのらいち君パパ一家の御友人2家族が
お越しになりました!
せっかくの機会です。。。
子供たちとお母さんたちにAqu@Museを体験していただきました。
 
。。。とっ・・言うよりは・・・
 
 
海賊ですので・・ほとんど誘拐拉致です・・(笑)

 
Tedyも美女・・略奪ちう♪
 
いや~誘拐された皆さんも楽しそうでした!
 
 
 
O迫さんハンドメイドのパドルボートでも遊びました!
やっぱり海はいいですね~ヽ(^。^)ノ
 
 
 
 
この後、スコール級の夕立に翻弄されましたが
キャンプ設営地にもどり
 
 
「ご馳走バトル」の準備です!・・あな忙しや(#^.^#)


「食のプロフェショナル」らいち君ぱぱ魔法の連打~


 

フォアグラまるまる一個を・・らいち君パパが調理特製のベリーソースがたまらない香りを放ちます!
 
 
 
準備完了・・・遅れてニッコーさん一家
ウィリアムさん一家も海賊砦に合流です!

さあ^^ 「ご馳走バトル」スタートです。。カンパ~イ♪
「者どもかかれ~♪」
 

 
御献立
イベリコ豚・餅のイベリコベーコン巻・ミニロブスター・イベリコソーセージ
リブミート・ワタリガニの姿餡詰・しめサバ・燻製ハムその他諸々・・
ワイン・焼酎・シャンパン・ビール

デザートはバナナ・チェリー
 


 
ああ~幸せ・・お腹いっぱいヽ(^。^)ノ
 
 
 
明けて7/15ニッコーさんも加わり・・
セーリング2日目!
 
天気:曇り時々晴れ 風:向南西 風速:4m/s~6m/s
 
 
らいち君一家も二人と一匹で航海ちう(#^.^#)
 
 
瀬戸内隊のマスコットガールTony隊長の愛娘の
 みなよChanもテイラーとシートを握り
 
見事な操船を見せてくれました。
 
 
 
 
ニッコーさんは前回、出れなかった厳島海峡にご満悦です!
 
 


 
 




 
潮合いも風もよく二日目は大奈佐美島も一周できました!
遠路遥々お越しいただいたメンバーもいるのでやれやれです。

 
 
とっても楽しい二日んでした。。。
 
 
ウィリアムご一家さん・A野ご一家さんとお友達ご家族さん
ニッコーさんご一家さん・Tonyさん親子
O迫さん・O崎さんありがとうございました。

そして海賊料理をご馳走コーディネイトしていただいた
らいち君パパさんアミさん感謝感激でした。

日帰り参加も入れて総勢で大人12名、子供10名、わんこ一匹
ゲガもなく事故もなく楽しく過ごすことができました。
 
みなさんありがとうございました。
 
また一緒にイッパイ遊びましょう ヽ(^。^)ノ
 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ


2013年7月12日金曜日

梅雨明け出張旅(^_-)-☆盛夏到来!

7/8-7/10東京・名古屋 出張旅!
7/8関東甲信越に続き西日本も梅雨明けしました。
瀬戸内も思いっきり碧さを増しました♪
 
 

広島湾・安芸灘の島々を眺めながら岩国錦帯橋空港を離陸!
機窓の風景は涼しく・・爽やかな夏の風景でした(^0_0^)

 
先週お魚釣りに行ったトビシマ海道♪上空・・・数珠つなぎ!

 
自転車乗りバイカーのメッカ・・しまなみ海道

 
備讃ルート瀬戸大橋・・向こう岸は倉敷・こちらは丸亀・番の洲!
 


 
明石海峡
 
 

 
浪速の國の鳥瞰図!


 尾張の國を一望俯瞰の図♪
 
 
房総半島・館山!
 
梅雨場は雲海ばかりでつまらかのですが一気に夏空ですね!
 
 
東京に東京に着くなり猛暑と夕立の洗礼に会いました(--〆)
蒸し暑い下界の世界に引き戻されてしまいました。
 
 
 
暑い・・そして熱い気持ちで東京での仕事を済ませ!
 
 
7/9は名古屋へ移動・・・・
名古屋は、これまた一段と暑く・・熱い夜を過ごしました?
 
何が熱かったかってたかって?・・ヒ・ミ・ツ♪
 
 
広島に帰ってくると爽やか涼しく感じるほど
東京・名古屋の夜は暑くそして熱かったのです・・・(*^。^*)
 
 
梅雨が明け・・熱くも爽やかな季節がやってきましたね!
 
このBlogにお越しいただいた皆様
 
暑中お見舞い申し上げます♪
 
 
熱中症と食中りにお気を付けあそばせまして楽しい夏を!
お過ごしくださいまし(^'^)
 
待ちに待った盛夏・・・到来~!
 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ