2014年4月20日日曜日

雑草華麗!

写真の整理をしていると
以外にも...雑草を撮ったものが多いのです(*^_^*)

まとめてUPしてみることにしました。



注*(小さな写真はクリックすると拡大されます)



名前なんていうのでしょう...?







でも人知れず。。。逞しく花をつける姿を見ていると・・・
名前なんてどうでもよくなりますね(#^.^#)






 草花の名前なんぞ所詮は人間が勝手につけたものです。




昆虫や鳥他、いろいろな生物と自然の連環、連鎖のなかで

それぞれの棲息の意味を持って
生まれ花を咲かせていているのでしょうね♪




逞しく繁殖する雑草を見ていると心が癒されます・・・

ワタシダケ・・・?

CoCo de 一詠み♪
「新緑に 華麗に開く 雑草花
       御心易く 計らえばよし」 
なう♪


 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年4月19日土曜日

FreshGreen♪

もうすぐゴールデンウィーク!

 
新緑の季節ですね♪


今日はお天気はイマイチ..明日も雨の予報ですが....

綺麗な緑に出会いたい!(^^)!


そんな思いで蛇喰磐へ足を延ばしてみました。




蛇喰磐 広島県天指定然記念物です。

そして濃い緑に囲まれています。



注*(小さな写真はクリックすると拡大されます)




山口県との県境に位置し水不足の年も枯れず安定した水流を持つ
小瀬川とその支流玖島川の合流点にあります。

川床の岩盤が水の浸食で大小無数の穴を形づくっています。




 これらの穴は、近くの霊山三倉岳に住んでいた大蛇
喰ったためにできたという伝説があります。




天然のマイナスイオンに包まれ至福の時間です!

注*(小さな写真はクリックすると拡大されます)



夏は河水浴場としてにぎやかですが

この季節は貸切状態・・・私一人(#^.^#)



 
持参してきたオニギリと 熱いお茶を飲みながらノンビリ。。。

 贅沢な時間を過ごせました。





帰り道には弥栄ダム湖にも立ち寄り水辺の風景に
心もユッタリ♪でした。


 
ああ~♪
海もいいけど緑の中もイイですね~(*^_^*)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

2014年4月17日木曜日

朝焼け夕焼け♪

お天気が目まぐるしく変わるこの季節ですが

今週は綺麗な夜明けと日没に...
恵まれました。
まずは会議のため早朝出勤(月)5:50の車窓から

秋の宮島は厳島神社の上あたりにご来光~!

パンパンぺこり!(^^)!


大野瀬戸に金色の光を反射して綺麗です♪


会社の近くでは朝日に透ける桜にオハヨ~!(^^)!


一日仕事を終えて帰り道は
疲れを癒してくれる可憐な芝桜♪


注*(小さな写真はクリックすると拡大されます)


 夕映えに舞う蝶々のようなスミレ!



 開花したばかりのツツジと夕日


 




我が家に続く金色の轍

帰宅を急ぐ車の車列に夕日が反射します。

みなさん今日も一日お疲れ様でした。。。(#^.^#)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ