2016年10月23日日曜日

鶯谷の夜?

煌びやかなネオンに装飾された宿泊・ご休憩所が
林立するこの一角
無店舗型風俗店が乱立することでも有名です。
 
 
この日はビジネスホテルが取れず
この一角ある大手住宅マンション系のCityホテル
宿泊することとなりました。
 
 
夜には人目を凌
怪しく寄り添い宿泊所に向かう大人の姿もちらほら....
 
 
美味しい(*^▽^*)プリンか....? (笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
「鶯谷」と言う地名は存在せずJR山手線の駅名であります。
地所名としては「根岸」
 

上野のお山の北東に位置し江戸時代から多くの
文人住処としまた。
上野のお山を挟んで南西には鴎外荘もあります
 
 
明治から昭和初期の間、正岡子規など
著名文学人も数多住み
下谷根岸には文学人のサロンもあったとの由!
 
 
 
 
 

 
 
ではなぜ?...「鶯谷」か?
 
 
代々、京都から皇族が駐在する地であり
その一人である公弁が「江戸の鶯はなまっている」
不満を述べ
 
当時の文化人「尾形乾山」に京都から「鶯」を運ばせ
この地に放鳥したことから「鶯の名所」となったとの由!
 
 

 
 

 

 
 
昔、花街もあったこの一帯らしく宿泊した
Cityホテルのアメニティには・・・

私には用のない女性用基礎化粧品
???も置いてありました。

 
そして・・・鶯谷の夜は?


しくけていくのであります・・・






 
//////////////////////////////////////////////////
 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ


2016年10月22日土曜日

秋空で元気チャージ!

雲一つない青空!
気持ちいい~(*^▽^*) 
気温は10/20というのに夏日になりました。








こんな日は広々とした場所に身を置くに限ります(=゚ω゚)ノ



とっ...いうわけで昼食後、午後からの予定の
時間調整は東京ドームシティで・・


日様光を体いっぱいびることにしました!









読売ジャイアンツのホームでありますが
今年は我が広島Carp
ペンナントレース、クライマックスシリーズを制し
心なしかこの地はYGにとって秋風が・・・(*´▽`*)(笑)










話は変わりますがJR水道橋から徒歩数分で来れる
この場所は...

コンサート、結婚式、スパやアミューズメント、グルメと
都内の多目的レジャー施設として好立地ですね。








野球やイベントに限らず忙しいビジネスマンにとっても
お昼休みのひと時が寛げる空間です。








お陰様で、この日の午後一番のお仕事
お日様からもらったパワーと幸運チャージ

絶好調に捗る事となりました。








ほんの30分ほどの間でしたが
心の余裕天候人間に与える影響って多大ですね。


人はメンタルな生き物..
良い秋風が吹いたお昼のひと時でした。



//////////////////////////////////////////////////
 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ


空高く秋空!

10/20 東京出張!


「女ごころと秋の空」(*^。^*)
お天気のコロコロ変わる秋の空ですが晴れました。








自宅...最寄り空港の岩国錦帯橋空港を離陸すると
広島湾安芸灘島々が一望できました。






出張でAir便を使う機会の多い私ですが
この時期、機窓からの眺めは雲がかかることも数多
ガッカリ
させられることもままあります。


神戸、大阪

うろこ雲が北風に風紋を描いています。
季節は徐々にに向かってるのですね!










搭乗機は太平洋側に抜け・・・・

 名古屋

高空の成層圏の澄んだ青色に下に住む何十万という・・・
人の営みがあると思うと..何か不思議な気がします。








コンディションは悪いものの富士山も見えました。

毎年この時期、山頂付近には少し雪が付き始めますが
今年いようです。







 高空からの青空は..ホッと一息!(*^○^*)=3



第3四半期を迎え年末に向かいビジネスやイベント、新製品などかに多忙化してくる...


ひと時しませてくれました。







 CoCo de 一句

「空高く 俄かにはやる 秋は来る」



 //////////////////////////////////////////////////
 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ