2019年8月22日木曜日

うまい💕やすい♪はやい☆彡

っで...お馴染みの吉野家牛丼ですが
平成16年頃はBSE問題ででピンチに追い込まれました。
「吉牛」が「吉豚」状態でした。
今も残っていてくれてありがとうです。

オトシゴロと健康配慮の為、最近は食べる機会減りました。
先日、短時間で栄養補給を迫られるシーンで
久しぶりに頂きました。

「ネーちゃん並盛、つゆだくで大至急~!」
エッ!(≧▽≦)ナミモリカイ~
🍚

ニュウテン(≧▽≦)5フンデカンショク






生まれて初めて「吉牛」を頂いたのは40年以上前の
当時の
お店はとても入れる状態でないほどの人気
テイクアウト専用の店前で購入し頂きました。

その時のインプレッションは・・・
「温かくて、こんな美味いモノがこの世に在ったのか?」
( ´艸`)(笑)

当時、車の部品を買うため腹ペコ、ビンボーだった私は
一杯彼女と分け合う甲斐性なし(笑)
でも温かいその一杯は神からプレゼントでした♪






今はお店も、すき屋、松屋にトッピングも鰻やステーキなどと
メニューも豪華絢爛です。
私は卵とふりかけ、紅ショウガ、隠し味に山葵がテッパンです。


CoCodeひと詠み♪
『青春 吉牛頼み 肥ゆる秋
   飽食
今 往時想う』なう
💕


////////////////////////////////////////////////// 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

2019年8月20日火曜日

暑かった夏も もうすぐ終わりですね!

今日は太平洋高気圧が後退し列島に秋雨前線がかかりました。
今年は梅雨明けが遅く秋を呼ぶ雨が早いですね。
短い夏に終わりそうです


私も朝の通勤では局地豪雨に会い
クルマもマウンテンスプラッシュ状態、ワイパーフル回転!
ヒヤヒヤドキドキの通勤ドライブでした。



実況天気図



そんな残り少ない夏を謳歌し、やがて姿消す身近な
昆虫達が愛おしく感じます。

あまり多くを語る必要はないですね!
残り少ない夏を
ひっそり楽しむ小さな命をお楽しみください♪



















CoCo de ひと詠み♪
『夏過ぎ 秋呼ぶ雨 濡れそぼり
   ひと夜 時雨消える』なう💕


////////////////////////////////////////////////// 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

2019年8月19日月曜日

人類は麺類(*^▽^*)♪

ここ数年、はまってる『つけ麺』です。
お店は岡山の有名店”えびすらーめん”

私の暮らす広島にも「広島つけ麺」という美味しい
つけ麺がありますが
所用で岡山に行く際は必ず立ち寄ります。

麺は太い汁の載りやすい平打ち麺シコシコ!
好い具合にかるく熟成しているようです。

昨年までトッピングされてた薬味は
別皿で出てきました。
白葱、千切りキュウリ、シナチク、燻ハム、ゆで卵、トマト
モヤシのキムチは無料サービス






豚骨がウリのお店ですがこの日はピリ辛つけ汁
夏季限定「ざるらーめん」にしました。


「おいしゅ~て、おえりゃ~せんがな~!」
翻訳:(美味しくてたまりません)

「こけ~きてけ~くわにゃ~おきゃ~まにきたけぇがね~けぇな~」
翻訳:(ここへ来てこれ食べないと岡山に来たかいがありません)



思わず昔馴染んだ岡山弁になってしまいます。

(笑)ヽ(^。^)ノ





人類は麺類それぞれのご当地ラーメン
舌鼓なのでありました。

////////////////////////////////////////////////// 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ