2021年3月9日火曜日

「ツグミ」だ~るまさんがこお~ろんだ♬(≧▽≦)

「ツグミ」(鶫)ちゃん💕

地鳴きはしても囀りや鳴き声を聞くことはありません。
口を”つぐんで”いるのでは...?
...っと言われることから”ツグミ”と名付けられたとの由。


群れで高い木の上に居ることも多いのですが

単独で地表に降りて来ると
羽を脱力させてテクテク歩いてる姿が可愛いですね。





気配を消して「忍法:私は空気」の術を使い
後から忍び寄
ツグミがふりかえるとピタッ止まります。

「だ~るまさんがこお~ろんだ」
要領です(笑)
うまくやれば間合い3mくらい
まで近づけます。

動くところ見られたら負け
すぐにんで逃げて行ってしまいます
🎶




CoCo de ひと詠み♪

『春うらら 陽だまり揺れて 鶫かな

童にもどり 共に戯る』なう💕


///////////////////////////////////////////////////

下のボタンをポチっとしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ   にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

2021年3月4日木曜日

瞳の美しい「ミヤマホウジロ♀」

 三寒四温を繰り返しながら少しづつ...

に近づいて行きますね♪
「ミヤマホウジロです
💕


の甘い香り誘われたのでしょうか...?






この時期は標高500m辺りに居ることが多いのですが
海抜20mに降りて来ていました
🎶


パールピンクのと澄んだクリクリお目々
美しい娘でした!(≧▽≦)





CoCo de ひと詠み♪

『春さそい ミヤマホオジロ 我忘れ
里に戯れ 梅かほる』
なう
💕



///////////////////////////////////////////////////

下のボタンをポチっとしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ   にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

2021年2月26日金曜日

お雛様に想う(。◕ˇдˇ​◕。)/♬

今年ももうすぐ雛祭り女の子の節句ですね♪
昨年はコロナ禍で軒並み雛祭りが中止になりました!
今年はどうなのでしょう...?中止かな?


我が家も慣例に従いお雛様を飾りました。


 



よと育てた娘は3年前に手ぶらでに行きました。

女の子(孫)が生まれたら

十二単の美しいこのお雛様も娘の所に行くことでしょう!




それまでは今暫く我が家で節句には飾っておくことにします。
今年中にコロナに打ちって
来年は全国の女の子のために盛大にご当地雛祭り

開催されて欲しいものです。





お内裏様!頼みます(≧▽≦)
我が娘に早く孫娘宿してくださいマセマセ(笑)






そんな事をつらつらと想ふ雛節句の近づく
今日この頃なのであります。






CoCo de ひと詠み♪
『雛飾り 微笑お顔 いとおかし
  孫
未だかと 翁は漫ろ』なう
💕


///////////////////////////////////////////////////

下のボタンをポチっとしてね

にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ   にほんブログ村 アウトドアブログ カヌー・カヤックへ
 

ブログランキング・にほんブログ村へ