今年は寒くてやっと梅の花が咲きほころび始めたとこですが
明日はもう桃の節句ですね♪
和暦の3月の節句(上巳)である3月3日(現在の4月初旬)
桃の花が咲くころの節句であったそうです。
起源は
平安時代の京都で平安貴族の子女の雅びな「遊びごと」として行われていた
雛あそびが由来との事!
江戸時代になり女子の「人形遊び」と「災厄よけ」の「守り雛」として
祀られる様になり
「雛祭り」へと変わったのは天正年間以降との由♪
我が家のお雛様(末娘)も早いもので蝶よ花よと育て?・・・
当年21歳です。
雛飾りができるのもあと何年でしょうかネ?
子供が育つのは早いものです!
CoCo de 人詠み♪
「雛飾り 時うつろえば 咲きいたり
我が家の庭に いつまで咲けり」ナウ♪
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチっとしてね
0 件のコメント:
コメントを投稿