7/6広島県は竹原市の保存町並みに行ってきました(*^。^*)
何度か訪れていますが何度、来てもいいものです。
竹原市街の本川沿いの上市、下市周辺にあり、江戸後期の製塩で栄えた
町並が往時の繁栄を忍ばせます。
町並が往時の繁栄を忍ばせます。
重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて
石畳の小路には塗籠壁や格子窓の蔵屋敷が建ち並びます!
洋館風の建物にガス灯もエキゾチックですね!
蔵屋敷の中にはこんな中庭もしつえられています。
ニッカウヰスキーの創業者
「日本のウイスキーの父」と呼ばれている竹鶴政孝氏の生家、竹鶴酒造の
酒蔵も残っています。
酒蔵も残っています。
竹鶴という名前は、家の裏にあった竹林に
鶴が巣を作ったことに由来しているそうです。
これは初代竹原郵便局です!
当時のポストは赤色ではなく黒かったようです。
郵便局員は当時どんな格好で郵便を配達していたのでしょうね?
蔵屋敷を使った食べ物屋さんや
ギャラリィーなども趣タップリですね・・・・
ギャラリィーなども趣タップリですね・・・・
多くを語らずして街の栄枯が伝わってきます。
いにしえの瀬戸内貿易の船溜まりでもあり情緒タップリです!
浴衣姿の妙齢の御婦人など佇んでいれば
ちょっとクラッとしそうです。
ちょっとクラッとしそうです。
いにしえ人を想い・・タイムスリップできた。
夕暮れ時でした♪
夕暮れ時でした♪
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチチっとしてね
1 件のコメント:
竹原いいですね~
今度是非自転車でうろうろしたくなりました。
でも夏は流石に暑すぎですね~
体力のもんだでしょうか?
コメントを投稿