2011年10月29日土曜日

秋雨・・・シマナミ海道・・輪行中止!(+。;)!暇・・

本来なら今日はシーカヤック友達数人で・・・・・・・
シマナミ海道へサイクリングの予定でした。

愛機も2週間前に気合入れてキッチリとフル整備してたのに・・


仕事の都合などで急遽不参加者もありまた・・
お天気予報は午後から雨足も強まるとの事で中止となりました。。。
(お天気予報どおり天気は持ちこたえず午後から雨でした)


最近はセーリングカヌー(アクアミューズ)つながりで知り合いになれたお友達も時々アクセスしていただいているのでセーリングスポットと共に陸から見た瀬戸内エリア紹介もかねてバーチャル自転車で巡りたいと想います。
シマナミ街道は広島県尾道市から愛媛県今治市を6島7橋で結ぶ
全長訳80kmの海の道です。

自転車乗りのメッカ
和製チクリスタのエルサレムと言ったトコです♪

往復すれば160km(100マイル)
センチュリーライドにはモッテコイ♪です。


まずは今治側から来島海峡を渡る来島海峡大橋
3連橋です。
今治と大島を結んでいます。。。



ここをセーリングカヌーで海峡横断するときは
風力と潮汐流を勘案してフェリーグリライド航法で
横断します。

太い潮の流れがあるからです。

(そうです中学校で習ったベクトルと三角関数の応用でおおよその
目測進路にむけ船を走らせることで・・・
結果ねらった目的の着艇ポイントに着く様にします)
横断中に風が弱まったり目測計算をしくじると
狙いとは違うとんでもない場所へ流されます(笑)

潮止まりなら何も考えなくてもOKですが船舶航路ですので
十分な注意が必要です。

次は大島と伯方島結ぶ伯方大島大橋

伯方の塩(ハカタノシオ♪)でも全国に名を知られています。
グレープフルーツの産地でもあります。


  ここの海峡の北東側には10ノットを超す潮汐流の流れる
「舟折れ瀬戸」があります。
潮と波で木造船がポッキリ折れてしまうのです。。。
(40フィート級のセーリングクルーザーなら機帆走で通れるでしょう)

伯方島といえば、海の要塞「能島村上水軍城」跡があります。
小潮の潮止まりを狙えば水軍城跡へもいけます。。

アクアミューズではチョット厳しいですね。
シーカヤックでガイドさんといったほうが無難です。。

3番目の橋は大三島に渡る大三島大橋です。

大三島には海岸べりに懐かしい木造の古い小学校を民宿にしたお宿があります。海からのAQ上陸宿泊には最適ですね。


大山祇神社には日本の国宝刀剣の80%があります。巴御前の奉納短剣と仇である弁慶・義経の奉納刀が一緒に置かれているのは不思議な気分です。さすがは天照大神の兄神です。




4橋目は大三島から生口島(イクチジマ)へ渡る
多々羅大橋・・・美しい斜張橋です。


橋の上の支柱塔は多々羅龍と呼ばれています。。
手をたたいたり大声を出すと橋の橋脚支柱塔に共鳴反射して
アラ不思議・・コダマが帰ってきます。。。
(30分ぐらい遊んでいても飽きません)

生口島は日本有数のレモンの産地です。
役場前にはレモンの街路樹が沢山あります。
自由に持ち帰りレモン狩りができます。

アクアMで行くならサンセットビーチに上陸すれば徒歩2分です。

瀬戸田町林の岸壁前には
とっても美味しいジェラード屋さんもあります。
伯方の塩アイスがオススメです。
潮が引いていれば上陸可・・
次はいよいよ因島(インノシマ)に渡ります。
生口島大橋です。。。


因島は有名人の産地です。。。
歴史的棋士 将軍家につかえた 本因坊
(お墓に参れば囲碁が強くなるPWスポットです)
近代では東ちずるさんやポルノグラフティの出身地です。
村上水軍城の本丸もあります。
次は6橋目・・因島大橋
これを渡れば向島・・・
向かい島の縮緬雑魚はご飯お供に最高ですね♪

最後の7橋めは尾道大橋ですが自転車道がついていないので
危なくて渡りません残念ながら写真はありません。

いつも尾道海峡を渡船フェリーで渡りJR尾道駅前に到着です。

とっても情緒がある尾道の風景が海峡から望めますます。
まるで岡林信康監督の
映画に出演しているような気分が味わえます。




自転車なら漕げる方で4Hもあれば充分に渡りきれます。
セーリングカヌーアクアミューズで渡るには
風次第ですが・・何日か必要ですね♪

2台の車で出艇ポイント着艇ポイントにわけ
ピストンポータリングすれば全島めぐりも可能です。


気分は 承平天慶の藤原純友か・・
戦国時代の水軍海族武将 村上武吉 になれます♪

甲子園浜の武将スキッパー!ブキチさん 是非、遊びに来てネ♪
(名前イッショですよ!)
コノBlogをご覧のアクミューズスキッパーの皆さん
是非、お越しの際は
AQ瀬戸内隊本部・しまなみ事務局 迄 ご連絡ください♪

プチアドベンチャーなセーリングを一緒に楽しみましょう♪

/////////////////////////////////////////////////
下のボタンをポチっとしてね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ ブクログ




2011年10月28日金曜日

名古屋出張・・・トロイメライな夜♪・・メロメロ♪

10/27-10/28は東京・名古屋へ出張!

東京では何事も無く所定の仕事を終え夕刻、名古屋へ移動!

伏見町でホテルにチェックイン後、金山の居酒屋さんへGo~♪

今日は中部地区を守備エリアとしている私の部下7名と・・・・
セクションは違いますが30年来の仲良し同僚2名。。。

そしてなんといっても私の会社の仕事を共に支えてくれ。。。
共に働く・・頼もしいメンバー80名の中から

精鋭15名のカスタマーエンジニア(CE)が
集まってくれました・・・


更に・・・中でもエース級の女性CE4名は・・・♪
チャーリーズエンジェルスも敵わないのトオッテモ・・・可愛いくて
頼もしい女の子達 ☆~
(キラキラ光っています)


彼女たちに囲まれ・・一番手前にいる私は・メです。。。

私にとっては 『至上最強のTedysエンジェルス』♪ です。
(こんなこと勝手いっていると怒られるかも?)


とっても・・トロイメライな夜でした♪

みんな・・・いつもありがとうございます♪ 心から感謝です!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

下のボタンをポチっとしてね!
ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ ブクログ

2011年10月25日火曜日

不思議な空間・・・巨大蟻塚!


二十四節気の1つ。
が冷気によってとなって降り始めるころ。
(朝夕寒さを感じます)

10/24は日帰りで東京へ出張でした。

(機上から秋富士)



今日・・最後の仕事先は潮留シオサイト・・・・

時刻は16:00です。。。

いつもビジネスマンがにぎわう空中回廊も・・・この時刻は
薄暮に・・一瞬・・人が途切れれます。。



通勤時間でもなく・・・オフィスへの訪問者も姿を消し。。。

数分間でしたが・・・無人の大都市の静寂を垣間見ました!


一瞬・・時が止まり・・・・

この世から誰もいなくなったような錯覚を起こします。。。
(私一人・・)

時の止まった大都市は巨大な蟻塚と見紛うばかりですネ。


ここde・・・一句

 『 薄暮秋 時去りて視る 大蟻塚 


一瞬の・・・不可思議な空間に身を置きました。。。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

下のボタンをポチっとしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ ブクログ

2011年10月23日日曜日

霧雨に煙る美しき仙台・・・・

東京での仕事終え・・・仙台へ(10/21-22

今年、七夕祭りの最終日に出張したので
カレコレ2ヶ月半ぶりの仙台です



まずは、当然の事ながら牛タンですな!

仕事を終え夜は森の都 いちの歓楽街・・国分町へ!


夜は盛り上がりに盛り上がり・・結局4次会まで・・
ホテルに帰りついたんのは午前3時
(まさに浴びるように飲みました)

明けて22日はフリーとなったので観光してみることにしました。

前夜・・ラウンジのキレーなオネー様の情報で・・
今の時期なら奥仙台・・『定義山が綺麗でいいよ♪』・・との事!

レンタカーを借り早速ドライブ♪

まずは寄り道し愛子の佛国手寺

愛子大仏は雨の中 神々しく

愛子は緩やかな段々畑が広がる高原地帯で
とても美しい山里でした♪


雨が降っていなければ、もっとこの美しさが
楽しめたのにと想うと残念です!


仙台市民の体を潤おし滋養を与える広瀬川!


紅葉も始まりかけており目を奪われる美しさです♪
(さらに雨天が悔やまれます)


仙山線の鉄橋・・・タカ~イ・・コワ~イ!
SLなんぞ走っていれば絵になりそうです♪


大倉湖・・大倉ダムを車で渡ります・・・
出発前に調べていた目的地 定義如来西方寺 到着!


定義如来の由来
開祖ともいうべき、肥後守平貞能公は、
平重盛公(内大臣、小松殿)の重臣でした。
貞能公は、平家が、壇ノ浦の戦いに敗れた後も、平重盛公より託された
阿弥陀如来の御霊像をまもり、源氏の追討をのがれて、
この地に隠れました。
ここにおいて貞能公は、なおも世をはばかり、名を「定義」と改めました。

この地を「定義」、阿弥陀如来様を「定義如来」と呼ばれる由縁です

こちらはもともとのお堂・・・
上の写真は現代になり造られた新堂です。


ここの阿弥陀如来様は
『一生に一度きりの願い』をかなえてくれる
パワースポットだそうです。。

デッおまえは・・・何を願ってきのか?・・ッテ!

アハ・・・ありきたりな俗なお願いです♪
(オハズカシイ・・・・)


五重塔は紅葉も見ごろになるところでした。。



紅葉のはじまり・・見事なもみじのグラデーション!



雨に濡れそぼるもみじもオツなモノです♪

ここde ・・・ 一句

『 紅に(くれないに) 願い慕へば 如来様 』

帰り道・・田んぼと笹籔の間にポツンと手打ち蕎麦屋・・発見~♪

蕎麦好きの直感がピイ~ン♪と・・・阿弥陀如来様のご宣託です!
『ココデ喰うベシ!』


お店に入ると蕎麦のなんとも云えぬ・・・・
芳しい香りが漂っています。

今秋とれとれの新蕎麦です。。。


お店の中は蒔きストーブが設えられておりとてもお洒落!

蕎麦と野菜天麩羅は文句無し・・・・・
一流ですウマカッタ~!

さすがは先ほどのパワースポットですね。
早速、願いを叶えていただきました。

実は私の阿弥陀如来様への御願いは・・・・

『みちのくのうまい蕎麦が食いたい・・今すぐ食いたい』

だったのです・・・・

美味しい蕎麦で腹を満たすと(~.~)!

唐突にに海が見たくなりました♪

偉大なる俳人 松尾芭蕉 も見た あの海へ行こう~!

そして60km・・・松島海岸へ移動!


残念ながら霧雨にケッムっており美しい島々の景色は・・
見れませんでした(涙)・・

 


霧に包まれながら ここde 一句

『 松島 松島 松島 』

迷俳人(廃人) 末路 不精 の一句でした!

いや~作者の切実な心情がこめられている一句でしたネ~

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

下のボタンをポチっとしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ ブクログ