2011年6月18日土曜日

エコな乗り物・・ロハスな移動について考える・・・♪

梅雨空・・外出も間々ならず・・自宅でノンビリです。

エコな乗り物について考えてみました。
道具で移動することToolingといいますToolで移動するからツーリングです。
身近なエコツーリングの筆頭はやっぱり自転車ですね。


(愛機のピストバイク)


自転車の起源はWikipediaによると
1817年ドイツカール・フォン・ドライスによって発明された木製の乗り物
トノコトです。。。

現代のクランク・チェーン駆動に近い形になったは
1879年に英国人ヘンリー・ジョン・ローソン よるものだそうです。

(愛車のアレックスモールトン)

いずれにせよ自転車は19世紀最高の発明品といわれています。。
足の回転運動をこれほど効率的な水平移動運動に変換できる乗り物は
他に類がないそうです。。。

徒歩で60歩/分で歩けば5km/時となります。。
スポーツバイクに乗らない一般の方ならクランクの回転運動(ケインデンス)は
60回/分程度でママチャリでも約20km/時は出ます。徒歩の4倍速(スバラシイ)。


体重の70%はサドルに預けているので膝にも負担がかかりません。
仮に自転車の駆動エネルギーは歩行の50%程度と考えれば・・

徒歩の8倍の効率的移動が可能ということになりますね。。。

移動実験をしてみたことがあります自宅から広島平和公園まで25キロを
公共交通機関(JR、と広電乗り継ぎ)と比べると  ドアtoドアの
所要時間は乗り継ぎや待ち時間をいれると同じでした。
エコで経済的で実用的ですね。

いまツーキニスト増加中の意味も理解できます

私の自転車ラフスタイルの基本ですが・・
輪行バックでJRと組み合わせれば至上最強の
エコ移動手段と思います。


・・・・・・・・・・・・・・



海のエコツーリング・・・人力となるとやはり
シーカヤックですね日本語では櫂伝馬舟(かいてんま)・・・・

(愛艇 WF Hayate)

自転車のペダルスキルと同じく
パドルスキルを身に着ければ4ノット(7.5Km/毎時)で長時間巡航可能です。
ただし潮汐流や風の影響を大幅に受けます。

逆に潮汐流や風を上手く利用できればかなりの距離を移動可能です。
私の場合1日の過去最高移動距離は60Km/9Hでした
(私は筋肉マンではありません体力も平均以下ですでもダイジョーブ)

自転車のように実用的ではありませんが・・・・
ロハスな移動行為が楽しめる乗り物です。

カヤックは船舶免許なども不要で海の自転車といわれています。。
自転車は交通法規で弱者擁護がされていますが
カヤックは全て自己責任 (オウン リスク)・・・

遠出をするときは・・
準備と注意と慎重さと謙虚さと勇気がバランスよく必要です。



・・・・・・・・



エコツーリングで一番楽しいのはセーリングですね・・・

中でもディンギーは手軽でコツを飲み込めば初めての方でも
それなりに操船ができます。

一人で操船するので自由度も高く
風と波に戯れながらロハスな移動をを楽しめます。。


(愛艇 アクアミューズ セーリングカヌー)


良い風が吹けば1日で100kmは移動可能です・・・
でも風が止まればただの浮遊物と化してしまいます。

ツーリングに関して前述のシーカヤックとの大きな違いは
日帰り遠距離移動には向きません・・・・・
・・・・・ナゼカッテ?・・・・風マカセダカラです。

私の失敗談は下記URL
http://tedy555.blogspot.com/2011/05/blog-post_16.html

へたすると出艇場所に夕方までに戻ってこれなくなります。
風上に向かっては45度の角度にしか進めませんしたがって・・
風上に進みたいときにはジグザグ(タッキング)にすすみます。

風上の目的地にはシーカヤックのほうが早く到達することもあります。

でも移動手段として偉大なのセーリングカヌーです。
太古の昔、ポリネシアンもモンゴロイドも丸木舟に
アウトトリガーの付いたセーリングカヌーで、太洋をわたり
世界に分散して行ったのでしょうから・・・
(アア~ ロマンを感じます)



・・・・・・・・・・・・・







エコな乗り物・・・番外編・・・・
ハイブリッドカーです。
リッター25キロメトル走ってくれま

私のエコツール、ロハス移動のトランスポーターとして活躍中


ブレーキを踏めば回生モータで充電され
下り坂道や減速時にも充電がされますそうして貯めた電気で
エンジンをモーターでアシストしてくれます。
燃料は1000キロに一回の給油ですみます(アリガタヤ)


でもやっぱり人力移動・風力移動が一番楽しいですね ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 お手あきの お方は下の ボタンをポチッ としてください!

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ ブクログ ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント: