2018年9月7日金曜日

ことほぎの寿司は自分へのご褒美♪

ふふふ...(*^▽^*)
いきなり”中落ち”の「しぐれ」です!
イヤーたまりませんね♪


生魚を食べる習慣のない外国人にも大人気...
日本料理代表ですね☆彡







ここはJR品川駅中の立ち食い寿司屋さんですが
目の前でオーダーした寿司を職人さんが握ってくれ嬉しいことに
リーズナブルな価格で本格的寿司が楽しめます。

お薦めお酒、焼酎のチョイスも中々のものです。






次は歯触り舌触りの良い「エンガワ」


ふと思ったのは「寿司の起源」って何・・・?

ちょいと調べて見ると
生まれたのは紀元前4世紀、東南アジアの山岳民族のが
川魚を焚いた穀物の発酵作用を利用して
保存食として始まったそうです。






さらに続くのは
「カンパチ、ハマチ、アナゴ塩白焼き」
3種盛り!


日本には7世紀(奈良時代)に東南アジアから中国、高麗を
経由して日本に伝わったとの由。。。
当時はアユやフナを米と併せた
保存食の「なれずし」のようなものであったようです。






更に「あかにし貝」はコリコリ(*^▽^*)


江戸時代には屋台で酢飯と一緒に握り手軽に食べてもらう
当時のファストフードであったようです。
そこから生まれたのが江戸湾でとれた魚を使った
江戸前寿司!







「すし」を現す言葉は
「寿司」、「鮨」、「寿し」、「鮓」と表現も豊富ですが
ことほぎ、縁起を担ぐ「寿し」から
んで出来た言葉と云われています。

なので...お寿司は、めでたい時、ご褒美、お祭り、成就等
縁起の良い時には欠かせませんね!
(*^▽^*)


っと...いう訳で日頃、頑張ってる私に
久々の自分へのご褒美にしちゃいました!



////////////////////////////////////////////////// 
下のボタンをポチっとしてね
にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ
ブクログ にほんブログ村 小説ブログ 現代小説へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント: